スノーボード 20-21シーズン滑走記録

【20-21シーズン その10】奥中山高原スキー場【1/9 岩手トリップ】

こんにちは!FPスノーボーダーです!

3連休は岩手県に滑りに行ってきました!今年の岩手は例年より気温も低く、降雪量も多く非常にコンディションが非常に良かったです。

良質少量の降雪で有名な岩手(夏油は違います!)としては、珍しい年ですね。

そんなこんなで、3連休初日は奥中山高原スキー場に行ってきましたのでレポートします。スキー場公式HPは【こちら

奥中山高原スキー場は過去に記事にしておりますので、あわせてご覧ください!!

【ゲレンデ紹介第8弾】 岩手県 奥中山高原スキー場

こんにちは!FPスノーボーダーです! 今日は、ゲレンデ紹介の岩手県編第4弾として、「奥中山高原スキー場」を紹介します! 最初に言っちゃいます。 岩手県の中でここのスキー場が1番好きです! ゲレンデの質・温泉の質・コストの全てが程よい感じなんです! そんな奥中山高原スキー場を紹介します! あ、読み方は ...

続きを見る

それでは行ってみましょう!!

奥中山高原スキー場へ出発!!

レンタカー屋さんがオープンする前に盛岡市内を出発する予定としていたので、盛岡の大通り周辺に前泊しました!

ということで、7:30にホテルを出発です!!

途中、福田パンという地元で超有名なパン屋さんに立ち寄り朝食を調達して向かいました!

道中、寒いなぁと思いながら車を走らせていると「-17℃」の表示が・・・寒いわけです・・・

奥中山高原スキー場はこちらにございます!!

雪道で時間通常より時間がかかり、9:30頃にスキー場に到着です!!盛岡市に近いところより岩手町や一戸町の方が除雪がしっかりされていました!

こちらが、奥中山高原スキー場のセンターハウスです。ホテルや温泉なども併設されているので、大きいですよね!

中はこんな感じ。今シーズンからレンタルコーナーがセンターハウス内にお引越ししました!!

朝のリフト券売り場です。窓口が1つなので朝イチは混雑します。

特にこの日は、岩手スノーボードスクールさんのワンコインレッスン(500円)が開催されていたので、スノーボーダーが多かったような気がしました。

今回は、コンビニ限定リフト券パックを利用しました!リフト+昼食+温泉で3,800円です!!この金額だと、安比のリフト券買えません(笑)

奥中山高原スキー場公式HPより

リフト券も購入できたので、ゲレンデに向かいます!!

早速滑ります!!

こちらがコースマップです。大きく分けて、リフト3つ(第4,5,6)でスキー場のすべてのエリアを回ることができます。

奥中山高原スキー場公式HPより

まずは山頂を目指します!センターハウス前の第5リフトから第4リフトに乗り継ぐと山頂に行くことができます。

山頂からは、「西岳コース」と「ぶなの木コース」、「こなゆきコース」に分かれています。

「西岳コース」に向かいます!!西岳コースは序盤にフラットな通路のようなコースを抜けていきます。コース左側には、1/9からオープンしたツリーランコースへの入り口があります!(看板が入り口です!)

目指すはこの鉄塔です。鉄塔の先から急斜面になります。自己鍛錬をしたい!という方は、鉄塔までワンフットに挑戦してみてはいかがでしょうか?(※割とスピードが出ます)

鉄塔のたもとから、センターハウス方面の景色です。コースでいうと西岳コースです。ここは圧雪されています。

雪が付きづらいところですが、今年はバッチリ雪が付いています!!

こちらは、鉄塔たもとからはやぶさコースを眺めたものです。天気が良ければ、この場所から安比高原スキー場を眺めることができます。

はやぶさコースにはたっぷりパウダーが残っていました!!

続いて、こなゆきコースを滑走しました。こなゆきコースでは、谷に向かって右側の一部にツリーランエリアがあります。

この日は、降雪が多くわざわざツリーランをしなくても、コース脇にたっぷりパウダーがありましたね。

こなゆきコースははじめ斜度が大きく、徐々に緩やかになるコースで、いろいろな斜度が一度に楽しめるコースです!

第6リフトに乗ってコース分岐点まで戻ります。やまばとコースもこのリフトに乗車することになります。

ツリーランコースはあまり喰われていません!関東圏のスキー場ではこの競争率の低さは無いですよね!

続いて、今回一番多く滑走した、山彦コースです!このコースは楽しすぎて、写真撮るのを忘れてしまったので、過去の写真を貼っておきます。(スイマセン)

中斜度のコースになっており、カービングの練習には最高なコースです!(今回もひたすらカービングの特訓をしていました(笑)

コースの下部はかなりワイドなバーンになっており、検定会もそのバーンで行われるとか!

そして、最後にこぐまゲレンデです。

初心者の特訓にはもってこいのコースです。かなり緩やかなので、スピードに恐怖心があるレベルでも安心して練習できます!

楽しみぎて、日が暮れてしまってますね。スキー場からあがった時間は16:30です。17:00からはナイターで、圧雪車が走り始めます!

気になるゲレ食は??

センターハウス併設のカシオペアホールで食べました!!

ここのゲレ食はコスパが素晴らしいです!!

メニューの写真を撮り忘れてしまいましたが、公式HPにメニュー載っていました!ご参考にこちらからどうぞ!

最高額で1,200円のとんかつ定食です。今回は800円分のチケットに200円の現金を足して、1,000円のカツカレーを食べました!

スキー場でカツカレーを食べまくっているので、いつかカツカレー選手権の記事でも作ろうかなぁ~

レストランの雰囲気はこんな感じです。ソーシャルディスタンス十分な座席配置でした!

アフタースノーボード!!

今回は温泉と盛岡グルメについて紹介します!!

温泉♨ 朝朱の湯

奥中山高原スキー場に併設しているのは、煌星の湯(きらぼしのゆ)ですが、今回行ったのが朝朱の湯(あさあけのゆ)です。

スキー場の駐車場から車を1分ほど走らせた、別棟にあります。

煌星の湯には露天風呂がないので、朝朱の湯の方が好きなんです!

外観はこんな感じです。

階段を登り、エントランスをくぐると券売機があります。料金は大人570円です。私たちは温泉付きチケットなので、ここでの支払いはありませんでした。

温泉はアルカリ系の泉質で、お肌がつるつるになってしまいそうな泉質です。露天風呂に電気風呂があるのが不思議なポイントでしたね。温泉の詳細は公式HPをご確認ください!

湯上りに地元の牛乳を一杯!!サイコーでした!!

温泉を出ると、外は完全に真っ暗。ナイターの照明がきれいでした!!

これから盛岡市内に帰ります!

夕食 盛岡冷麺 盛老閣

夕食は盛岡三大麺の1つである、冷麺を食べに盛楼閣に行きました。

地元の有名店の1つで行ってみたいお店の1つでした。

こちらが、盛楼閣の冷麺です!!中辛や別辛などの選択はできませんでした。スープは日本人好みのスープでとても食べやすい味でした。季節外れの梨が入っていたことに驚きで下が、あっという間に平らげてしまいました。

他にも、お肉を食べました!詳細は別記事にまとめたいと思います!!

まとめ

如何でしたでしょうか?

岩手トリップのスタートは奥中山高原スキー場でした。

北海道もそうですが、普段なかなか行けないスキー場に行くのはいつも以上にわくわくしますね!

道中の車では、ずっとハイテンションでした!

恒例のお金コーナーです!今回は盛岡基準での1日の金額をまとめます

  • リフト券代  3,800円 (昼食800円分、温泉570円分チケット付き)
  • 昼食代     200円 (1,000円-800円)
  • 温泉代      0円 (チケットで無料)
  • 交通費   約1500円 (レンタカー代+ガソリン代 (3人で割り勘))

合計 5,500円でした。非常にリーズナブルでした。マイカーだと往復100㎞程なので、1,000円程度でしょうか。

こんな近くにステキなスキー場が近くにある、盛岡市民や八戸市民がうらやましいです。

翌日は安比高原スキー場に行きました。

岩手トリップはまだまだ続きます。

それでは!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

FPsnowboarder

FPスノーボーダーです。 30代の会社員をしつつ、冬は毎週ゲレンデに足を運んでいます。 お得にスノーボードを楽しむ方法、インストラクター視点のスノーボードを楽しむ方法について書いています。 温泉やグルメネタの記事も多めに取り揃えています。 JSBA公認C級インストラクター JSBA公認D級検定員 FP技能士3級 岩手県大船渡市認定さんま焼き師

-スノーボード, 20-21シーズン滑走記録

© 2024 お金とスノーボードのブログ Powered by AFFINGER5