- HOME >
- FPsnowboarder
FPsnowboarder
FPスノーボーダーです。 30代の会社員をしつつ、冬は毎週ゲレンデに足を運んでいます。 お得にスノーボードを楽しむ方法、インストラクター視点のスノーボードを楽しむ方法について書いています。 温泉やグルメネタの記事も多めに取り揃えています。 JSBA公認C級インストラクター JSBA公認D級検定員 FP技能士3級 岩手県大船渡市認定さんま焼き師
No Snow No Life
2020/12/24
こんにちは!FPスノーボーダーです! 先日の大雪で関越道においては、1,000台以上の車両が立ち往生してしまったとのニュースがありましたね。今年の雪の勢いは本当にすごいですね・・・(スノーボード好きには嬉しい悲鳴ですが!) 我々、雪山愛好家にとってはいつそんな事態に巻き込まれるか分かりませんよね。 ...
2020/12/22
こんにちは!FPスノーボーダーです。 今回は12月19-20日で宿泊をした、軽井沢プリンスホテルについて紹介します。 こちらの記事で紹介した株主優待を使ってみた企画です。 どんな感じのおもてなしであったのか、是非ご覧ください♪ 予約をしてみた! 株主優待でホテルの予約! 今回は、株主優待を利用という ...
2020/12/21
こんにちは!FPスノーボーダーです。 先日の週末も大雪で大変な騒ぎでしたね。長野県さかえ倶楽部スキー場が大雪による停電で営業中止になったり、秋田県稲川スキー場では大雪によるの倒木で帰れなくなってしまったりで・・・ スキー場の皆さん大変お疲れ様です。日々感謝してもしきれません!! さて、今回はそんな大 ...
2020/12/19
こんにちは!FPスノーボーダーです。 関越道が大変なことになっておりますが、今日からまた寒波がやってくるということで、長野県のいいづなリゾートスキー場に行ってきましたのでレポートします!! いいづなリゾートスキー場は本来先週の12月12日がオープン予定でしたが、雪が無かったため、本日オープンとなった ...
2020/12/18
こんにちは!FPスノーボーダーです。 今日は、先日の丸沼高原スキー場へ行った際に、前泊で利用した”亀鶴旅館”を紹介したいと思います。 丸沼高原スキー場の記事はこちらです。 単刀直入に、かなりコスパの良い宿でした。 チェックインがギリギリの時間になり、ご迷惑をおかけしたにも関わらず、気持ちの良い接客で ...
2020/12/16
こんにちは!FPスノーボーダーです。 月曜日から大雪が降り続いていますね~。 我々ウィンタースポーツ愛好家にとっては、最高な情報ですが、住んでいる人にとっては堪ったものじゃないですよね・・・ 現地の人たちの苦労があって、私たちが楽しめているのだと改めて実感しました。いつもありがとうございます!! さ ...
2020/12/14
こんにちは!FPスノーボーダーです。 早いもので、本日12/14で本ブログを開設してから3ヶ月経過しました!!(パチパチパチ) そして一昨日、無事にシーズンインできたということで、1つの節目を迎えることができました。 シーズンインの記事はこちら↓↓ですので、良かったら見て行ってくださいね! それでは ...
2020/12/12
こんにちは!FPスノーボーダーです。 11月から12月上旬の小雪の影響で、ようやくシーズンインができました!! シーズンインは毎年かぐらスキー場に行くことが多いのですが、田代エリアオープン延期など、混雑が予想できるような状況だったので、今回は「小海リエックス・スキーバレー」で初すべりをすることにしま ...
2020/12/10
こんにちは!FPスノーボーダーです。 いかにも怪しいタイトルな今回の記事ですが、決して怪しい記事ではありません!! 再現性も非常に高く、誰でも毎年5,000円分の優待を受けることができます。 その方法とは・・・・ 上新電機(株)の株を買うこと です。 この優待を受ける方法について解説していきたいと思 ...
2020/12/8
こんにちは!FPスノーボーダーです。 今日、12月8日に東急不動産ホールディングスの株主優待が届いたので紹介をしていきたいと思います。 私は100株所有しているので、最低限の単元株を買うとどうなるのか? という視点で読んでいただければと思います!! それでは行ってみましょう!! 東急不動産ホールディ ...
© 2025 お金とスノーボードのブログ Powered by AFFINGER5